日本は高度経済成長と共に食文化も変化し多種多様な業態が街にあふれている状況です。
飲食店は増えましたが日本の人口は減って行きます。
既に食べざかりの若者は減少の一途ですし、若者は昔ほど食べなくなりました。
我が家の最寄り駅のほど近くに新しくオープンしたので近いうちに行こうと思っていたレストラン、そのレストランの前を数カ月ぶりに通ったら閉店の札が・・・。
昔ながらのラーメン屋が潰れてその後に日○屋というラーメンチェーン店が開店。
と言うような事はどの町にも起きていることです。
飲食業は設備投資が大きい割にリスクも大きいのが特徴です。
ただし成功すると利益も大きい。
さて、その成功する秘訣の一つは何か!
早い・安い・うまい?・・・これはひと時代昔の話。
答えは、ターゲッティングです。的を絞ることです!!!
誰に・何を・どこで・いつ・どのように提供するか。
競争の激しい飲食業で勝ち抜くためには、競争相手よりほんの少し「知恵」を絞ってお店を運営することが重要です。このほんの少しの「知恵」があなたのお店の生き残りを左右します。
当社の代表は有名ラーメンチェーンで6カ月間修業を積んだ経験を生かし、皆様方の店舗運営のサポートを致します。
また大手レストラン運営会社と提携し飲食店運営のサポートを行っています。
勿論、経理財務面のコンサルティングもサポート致します。